
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
5/1:バンテリンドームナゴヤでのドラゴンズ戦
昨日(5/1)は、バンテリンドームナゴヤにてドラゴンズとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
中日ドラゴンズ 69 三浦瑞樹投手
阪神タイガース 49 大竹耕太郎投手

大竹投手、今シーズン初登板!!
ホークスの育成出身両投手の対決となりました。
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
中3-2神

タイガース、敗北。
ドラゴンズに3タテ食らう。チームは4連敗。
おまけに、相手先発三浦投手にはプロ初勝利を献上。
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●???
??????????
14勝12敗1分 貯金2(2位 1.5差)
投手陣
(先発)大竹投手【敗】
投球回5 球数87 奪三振4 被安打6四球1 死球1 失点3
今シーズン、初登板となった大竹投手。
5イニングを投げて、3失点でした。

コントロールも良かった、しっかり制球も出来てて素晴らしいピッチングやったんですが、味方が得点した直後の失点はいただけない…。
とは言え、細川選手の内野安打も、小幡選手のズッコケで実質エラーやし、挟殺プレー間の失点なんて大竹投手の責任ではないし。
打順の巡り合わせもあって、5イニングで降板と、不完全燃焼に終わってしまいました…。
(2番手)漆原投手
投球回2 球数25 奪三振1 被安打1 四球1 死球0 失点0
6回から登板しました。
2イニングを投げて、無失点に抑えました。
(3番手)島本投手
投球回1 球数10 奪三振0 被安打1 四球0 死球0 失点0
8回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
野手陣
7番 坂本選手(捕)
2打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁
4回表の第2打席に、先制のタイムリーヒットを放ちました。

右中間を深々と破るツーベースで良かったのですが、それ以上に挟殺プレーでドラゴンズに決勝点を許してしまったシーンの方が目立ってしまいました…。
何故2塁に放ったんや、と。
4番 佐藤輝選手(三)
5打数 2安打 1打点 1本塁打 1盗塁(0失策/今季2失策)(1三振/今季36三振)
5回表の第3打席に、一時同点となるソロホームランを放ちました!

打ちあぐねていた、三浦投手から逆方向への見事当たりは、両リーグで10号一番乗りのホームランとなりました。
5/2:甲子園球場でスワローズ戦
今日(5/2)からは、甲子園球場にてスワローズとの試合が予定されています。
予告先発は、T村上投手、S吉村投手
予告先発は、T村上投手、S吉村投手が予定されています。

村上投手、4連敗中の最悪な雰囲気を何とか払拭して欲しい!
とにかく、チームを勝利に導いてください!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《痛い!》
コメント