
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
7/16:甲子園球場でのドラゴンズ戦
昨日(7/16)は、甲子園球場にてドラゴンズとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
阪神タイガース 35 才木浩人投手
中日ドラゴンズ 19 髙橋遥人投手
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
神0-6中

タイガース、敗北…。
ドラゴンズ相手に連敗。
ドラゴンズ戦が鬼門になりつつある…。
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯◯△●●◯◯
◯●●◯●◯◯◯●◯
◯◯◯●◯◯◯◯●●
●●●●●◯◯●◯●
●◯◯◯◯◯◯◯◯◯
◯◯●◯◯●●???
51勝34敗2分 貯金17(1位 8.5差)
投手陣
(先発)才木投手【敗】
投球回6 球数90 奪三振4 被安打3 四球1 死球0 失点2
7月8日(火)カープ戦(マツダ)以来、中7日での登板でした。

5回2アウトまでパーフェクト。
しかし6回表、先頭打者石伊選手にヒット、髙橋宏投手送りバント。
2アウト3塁まで漕ぎ着けるも、上林選手に痛恨の先制打を許してしまいました…。
上林選手の前、田中選手で切らないと。
フォアボールが勿体無い。
ここぞで三振を取れないのは痛い…。
(2番手)岩貞投手
投球回1 球数10 奪三振1 被安打1 四球0 死球0 失点0
7回に登板しました。
先頭のボスラー選手にヒットを打たれるも、走塁死もあり、結局3人で片づけました。
(3番手)木下投手
投球回1 2/3 球数32 奪三振2 被安打5 四球0 死球0 失点4
8回から登板しました。

1イニング目は、下位打線ともあって三者凡退で片付けるも、2イニング目にはクリーンアップを迎え、4連打を含む5安打を浴び、ノックアウト…。
結果的に、イニング跨ぎは失敗に終わりました。
(4番手)早川投手
投球回1/3 球数6 奪三振1 被安打0 四球0 死球0 失点0
9回途中から登板しました。

プロ入り初登板は、満員の甲子園球場で迎えました。
2アウト2、3塁のピンチの場面。迎えた髙橋宏投手の打席で、痛恨のボークを犯してしまい、3塁ランナーが生還。(自責点は木下投手)
素人目にも分かるレベルのボークで驚いたけど、緊張していたのかも…。
記念すべき初三振を奪うも、打つ気の無い相手投手の打席であまり意味の無いものに…。
次は、意義のある場面での登板を見たいね。
野手陣
髙橋宏投手の素晴らしいピッチングの前に打線が沈黙し、4安打シャットアウト。
5月15日(木)ベイスターズ戦(横浜)以来、実に2カ月ぶりの完封負けを喫してしまいました。

2~5番が完全に封じられては、どうしようもない。
現地観戦するも残念過ぎる結果に
昨日は、2ヶ月ぶりに現地観戦するも、見どころがなさ過ぎで、実に残念な観戦となってしまいました。

「ウル虎の夏」ユニフォームを貰えたことしか、良かったことがなかった(苦笑)


7/17:甲子園球場でドラゴンズ戦
今日(7/17)も、甲子園球場にてドラゴンズとの試合が予定されています。
予告先発は、T大竹投手、D金丸投手
予告先発は、T大竹投手、D金丸投手です。

大竹投手、雨予報ですやん…。
今日は中止かなぁ…?
流れが悪いし、それもアリかも!?
でも、今日の試合を楽しみにしている方も多いやろうし、何とか試合が出来るレベルの雨に落ち着いて欲しいですね。
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《絶叫しています。》
コメント