タイムリー2本で鮮やかな逆転勝ち!【野球話】

父ちゃんの野球話
父ちゃん
父ちゃん

みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!

2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!

藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。

二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?

私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!

試合があっても無くても、毎日頑張って更新するので是非読んでください!

我らの阪神タイガース

3/12:ベルーナドームでライオンズとのオープン戦

昨日(3/12)は、ベルーナドームにて、ライオンズとのオープン戦が行われました。

両チームの先発投手

埼玉西武ライオンズ 48 今井達也投手
阪神タイガース 20 デュプランティエ投手

スターティングメンバー

【スタメン】
  • ①(中)島田
  • ②(二)髙寺
  • ③(三)佐藤輝
  • ④(右)森下
  • ⑤(左)前川
  • ⑥(一)ヘルナンデス
  • ⑦(遊)木浪
  • ⑧(捕)榮枝
  • ⑨(指)中野

得点経過

【4回裏】
  • 外崎選手、タイムリーツーベース。ライオンズ先制。西1-0神
  • 古賀悠選手、タイムリーツーベース。西2-0神
【5回表】
  • 島田選手、2点タイムリースリーベース!タイガース同点!西2-2神
  • 髙寺選手、タイムリー内野安打!タイガース勝ち越し!西2-3神

試合結果

西2-3神

父ちゃん
父ちゃん

タイガース、鮮やか逆転勝ち!

投手陣

(先発)デュプランティエ投手

投球回3 球数50 奪三振5 被安打1 四球2 死球0 失点0

3イニングを投げて無失点に抑えました。

前回登板の3月5日(水)ドラゴンズ戦(甲子園)は、3失点と苦しみましたが、昨日は力強いストレートと、変化球でライオンズ打線を抑えました。

父ちゃん
父ちゃん

熾烈な開幕ローテ争いも、この調子なら勝ち取れそうな内容に見えました。

(2番手)ネルソン投手【勝】

投球回1 球数22 奪三振2 被安打3 四球0 死球0 失点2

4回に登板し、1イニング2失点でした。

父ちゃん
父ちゃん

どうも日本のマウンドに苦労しているようですね…。

開幕までにどこまで修正出来るか。

父ちゃん
父ちゃん

失点をしましたが、直後の攻撃で味方が逆転をし、‘来日初勝利’となりました。

(3番手)ゲラ投手

投球回1 球数17 奪三振0 被安打4 四球1 死球0 失点1

5回に登板し、1イニング無失点に抑えました。

先頭打者の源田選手には11球粘られましたが、めげずに結局は三者凡退に仕留めました。

父ちゃん
父ちゃん

今シーズンもセットアッパーとしての活躍が期待されます。

(4番手)及川投手

投球回3 球数27 奪三振3 被安打1 四球0 死球0 失点0

6回から登板し、3イニング無失点に抑えました。

ストライク先行でしっかりライオンズ打線を抑え込みました。

球児監督は、

藤川監督
藤川監督

「今日は非常に良いものを見せてもらった。またいろいろな可能性を考えながら話し合いたい」

と語り、貴重な左腕は先発、中継ぎでもチャンスを窺ってきます。

(5番手)畠投手【S】

投球回1 球数11 奪三振0 被安打0 四球0 死球0 失点0

9回に登板し、1イニング無失点に抑えました。

打者3人に対して丁寧なピッチングで、三者凡退に片付け最後を締めました。

父ちゃん
父ちゃん

今季新加入の畠投手。

これまで対外試合無死点です。

野手陣

1番 島田選手(中)

4打数 1安打 2打点 0本塁打 0盗塁

5回裏の第3打席、ライトへのタイムリースリーベースを放ちました。

父ちゃん
父ちゃん

しっかり振り抜き、右中間真っ二つ!

2番 髙寺選手(二→三)

4打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁

5回裏の第3打席、タイムリー内野安打を放ちました。

父ちゃん
父ちゃん

セカンドへの内野ゴロでしたが、ファーストへ全力疾走で内野安打をもぎ取りました!

3/14:東京ドームで米大リーグカブスとの親善試合

今日(3/13)は試合はありません。

明後日(3/14)は東京ドームにて米大リーグカブスとの親善試合が予定されています。

頑張れタイガース!

父ちゃん
父ちゃん

今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

読んでいただきありがとうございます!
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


阪神タイガースランキング


発達障害の長男の成長記録も綴っています。
読んでいただけると嬉しいです。
《ラッシュカードは苦手のようでした》

コメント

タイトルとURLをコピーしました