
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
4/11:甲子園球場でのドラゴンズ戦
昨日(4/11)は、甲子園球場にてドラゴンズとの試合が行われました。
3連戦の初戦でした。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
阪神タイガース 41 村上頌樹投手
中日ドラゴンズ 19 髙橋宏斗投手

村上投手、本拠地初勝利に向けて頼むっ!
スターティングメンバー
得点経過
試合結果は
神6-3中

タイガース、勝利!
先発全員安打!
本拠地甲子園球場で今シーズン初勝利!
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯????????
??????????
6勝5敗1分 貯金1(2位 0.0差)
投手陣
(先発)村上投手【勝】
投球回5 球数86 奪三振6 被安打4 四球1 死球1 失点2
4月4日(金)ジャイアンツ戦(東京ド)以来、中6日での登板でした。
5イニングを投げて、2失点でした。

全体的に球がバラついて村上投手らしくは無かったですね。
打席が巡ったこともあり、5回での降板となったのも不本意でしょう。

ただ、味方打線が奮起し、失点も初回の2点で食い止めたので、村上投手には勝ちがつきました。
これで開幕3連勝!
開幕からの3戦3勝は、タイガースでは、2004年の井川慶さん以来21年ぶり。
右投手に限れば、1977年江本孟紀さん以来48年ぶりの快挙!
(2番手)及川投手【H】
投球回1 球数15 奪三振3 被安打0 四球0 死球0 失点0
6回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
村上投手の後を受けてのマウンド、三者連続空振り三振の素晴らしい内容でした。
中継ぎ陣では、ゲラ投手が抜けましたが、及川投手が勝ちパターンに入ってきました。

今シーズン、本当に良くなりましたね!!
(3番手)桐敷投手【H】
投球回1 球数19 奪三振0 被安打2 四球0 死球0 失点0
7回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
ヒット2本で、2アウト1、2塁のピンチを招きましたが、最後は元同僚山本選手をファーストへのファールフライに打ち取り、ピンチを脱しました。
(4番手)石井投手【H】
投球回1 球数10 奪三振3 被安打0 四球0 死球0 失点0
8回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
僅か10球、三者連続空振り三振の快投を見せました!(上林選手とボスラー選手からは三球三振!)
(5番手)岩崎投手【S】
投球回1 球数12 奪三振0 被安打1 四球0 死球0 失点0

「0点で抑えることができてよかったです」
野手陣
4番 森下選手(右)
4打数 1安打 2打点 0本塁打 0盗塁
1回裏の第1打席に、タイムリー内野安打を放ちました。
ドラゴンズに先制された直後のイニングで、直ぐに追いつく貴重なタイムリー。

4番らしい仕事をしました。
セカンドの頭を越す当たりでしたが、最後に打球処理をしたのが、二塁手の山本選手だった為、記録上は、珍しい2点タイムリー内野安打となりました。
6番 前川選手(左)
4打数 2安打 2打点 0本塁打 0盗塁
1回裏の第1打席に、タイムリーツーベースを放ちました。
叩きつけるスイングで、3塁線を破りました。

まだ本調子ではなさそうですが、昨日は複数安打を放ちました。
徐々に上向いて欲しいですね。
2番 中野選手(二)
5打数 3安打 1打点 0本塁打 0盗塁
4回裏の第2打席に、タイムリーヒットを放ちました。
昨日は3安打猛打賞。

やはり中野選手に当たりが出ると打線はしっかり繋がっていきます。
8番 坂本選手(捕)
4打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁
5回裏の第2打席に、タイムリーヒットを放ちました。

今シーズンは、打撃の調子が良さそうですね。
打席数が少ないとはいえ、3割超は立派!
ちなみに、昨日タイムリーを打った4選手全て逆方向への当たりなんですよね。
何かチームでも狙いはあったのかな?
4/12:甲子園球場でドラゴンズ戦
今日(4/12)も、甲子園球場にてドラゴンズとの試合が予定されています。
予告先発は、T西勇投手、D松葉投手
西勇投手が、富田投手に代わって今シーズン初の1軍マウンドへ。

2軍でもしっかり結果を残しての昇格。
どうか気合が空回りしないようなピッチングを期待しています!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《名前を呼ぶ時に、肩を軽く叩く、手を軽く引くのも良いでしょう。》
コメント