
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
7/3:甲子園球場でのジャイアンツ戦
昨日(7/3)は、甲子園球場にてジャイアンツとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
阪神タイガース 18 伊原陵人投手
読売ジャイアンツ 62 横川凱投手
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
神3x-2巨

タイガース、歓喜のサヨナラ勝ち!
マルティネス投手に今シーズン初失点、初黒星をつけた!
そしてチームは5連勝!
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯◯△●●◯◯
◯●●◯●◯◯◯●◯
◯◯◯●◯◯◯◯●●
●●●●●◯◯●◯●
●◯◯◯◯◯????
43勝31敗2分 貯金12(1位 5.0差)
投手陣
(先発)伊原投手
投球回5 球数89 奪三振1 被安打9 四球3 死球1 失点0
6月22日(日)ホークス戦(甲子園)以来、中10日での登板となりました。

プロ入りして、初めてナイターでの先発登板でしたが、全体的に球が高めに浮いて、苦しいピッチングになりました。
初回に失点をしたのも、昨日が初めてです。
毎回ランナーを背負い、3回以外は得点圏にまで進められながらも、ジャイアンツ打線の拙攻にも助けられ、何とか初回の2失点に留めました。
次回登板では修正してきてくれることでしょう。
(2番手)木下投手【H】
投球回1 球数18 奪三振1 被安打2 四球0 死球0 失点0
6回に登板しました。

同点に追いついた直後のマウンドを任されました。
いきなり代打荒巻選手を内野安打でランナーを出し、2アウトまで漕ぎ着けるも、泉口選手にヒットで、1、2塁のピンチ。
ここで、先制打を放った増田陸選手を迎えますが、内野ゴロに仕留め、ピンチを脱しました。
プロ初ホールドを記録!
これからもタイトな場面での登板機会が得られるよう頑張ってもらいたい!
(3番手)ネルソン投手【H】
投球回1 球数23 奪三振1 被安打1 四球1 死球0 失点0
7回に登板しました。

1アウトから、ヒットとフォアボール、増田大選手に送りバントでランナーを送られ、2アウト2、3塁の大ピンチ。
しかし、代打大城卓選手をセンターフライに打ち取り、何とか凌ぎました!
(4番手)及川投手【H】
投球回1 球数16 奪三振0 被安打1 四球0 死球1 失点0
8回に登板しました。

1アウトから、デッドボールと内野安打で、1アウト1、2塁のピンチを招くも、増田陸選手からダブルプレーを奪い、ピンチを脱しました。
(5番手)石井投手【勝】
投球回1 球数11 奪三振0 被安打0 四球0 死球0 失点0
9回に登板しました。

他の投手陣が軒並みランナーを許す中、石井投手は三者凡退でジャイアンツ打線を封じました。
一瞬キャベッジ選手の当たりは肝を冷やしましたが…。
そして、裏の攻撃でチームはサヨナラ勝ちを納めたので、1軍復帰後初勝利が記録されました!
目を覆いたくなるようなアクシデントから一ヶ月。
こうしてマウンドに戻って来るだけでも凄いのに、早々に勝ちももぎ取った石井投手。
頼もしい右腕が帰ってきてくれました!
「明日(今日)も勝ちマッスル!!」
野手陣
5番 大山選手(一)
4打数 3安打 1打点 0本塁打 0盗塁
4回裏の第2打席に、タイムリーヒットを放ちました。

今日は正真正銘のタイムリーとなりましたね。
しかし、ジャイアンツ戦になると特に力を発揮しますねぇ~。
気持ちが良いです!
代打 ヘルナンデス選手(打)
0打数 0安打 1打点 0本塁打 0盗塁
5回裏、代打で登場し、センターへの犠牲フライで打点を記録しました。

ここのところ、スタメン落ちが続いていますが、代打できっちり同点の犠牲フライで、良い仕事をしました。
出場機会は流動的ですが、しっかり準備して出番に備えてもらいたい!
6番 豊田選手(左)
3打数 0安打 1打点 0本塁打 0盗塁
9回裏の第4打席で、センターへの犠牲フライで打点を記録しました。

やや浅いフライでしたが、3塁ランナー代走植田選手の足なら充分でした。
これが、プロ入り初のサヨナラ打点!
しかもジャイアンツの絶対的守護神を打ち崩したのは自信にして欲しい!
第1、2打席目に2打席連続の併殺打に倒れ、悔しい思いをしていただけに喜びもひとしおでしょう。
このサヨナラ犠飛を、未解決の6番打者問題を解決する切っ掛けにしてもらいたいですね。
7/4:横浜スタジアムでベイスターズ戦
今日(7/4)からは、横浜スタジアムにてベイスターズとの試合が予定されています。
予告先発は、DBケイ投手、T村上投手
予告先発は、DBケイ投手、T村上投手です。

また左投手との対戦かぁ…。(3試合連続)
村上投手は、神宮球場での前回登板は苦しみました。
今週も、狭い横浜スタジアムでの登板になりますが、出来るだけ長いイニングを投げて中継ぎ陣を楽にするピッチングを期待しています!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《このスボンせまい…》
コメント