タイガース!前川選手から思う左投げ左打ちの野手について【野球話】

父ちゃんの野球話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
父ちゃん
父ちゃん

みなさんこんにちは。
野球大好き父ちゃんです。
ご覧いただきありがとうございます。
野球好き歴、約41年。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
好きな色は黄色。

嫌いな色は橙色。
大好きなタイガースを中心にブログを書いています。

たまに競馬のことも書いています。
阪神タイガースファン歴26年以上。
一度でいいから入会したい【ダイヤモンドプラス】。
ロッカー、駐車場ついつい探してしまう‘24’(桧山進次郎さん)。
よろしくお願いします!

我らの阪神タイガース

スポンサーリンク

ルーキー前川右京選手は左投げ左打ち

連日、2軍での活躍を報じられているルーキー前川右京選手

その、前川選手の投打は、左投げ左打ちです。

父ちゃん
父ちゃん

左投げ左打ちでなければ、ドラフト指名順位も4位より上の可能性があったとも言われています。

やや小柄だが、高卒とは思えない下半身の太さ
8人選手の皆様、タイガースへようこそ!
スポンサーリンク

2022年のタイガース所属選手では、近本選手と前川選手のみ

野手の左投げ左打ちは珍しい存在で、2022年のタイガース所属選手では、近本選手前川選手の二人だけです。

父ちゃん
父ちゃん

近年でも、林威助さん、葛城育郎さん、坪井智哉さんくらいしか思い浮かびません。

助っ人ではナバーロ選手も左投げ左打ちですね。

父ちゃん
父ちゃん

他球団でも同じような感じやと思います。

野手の左投げは不利?!

投手の左投げは沢山いるのに、野手は何故こんなに少ないのでしょうか??

それは、単純に左投げの野手が不利だからでしょう。

父ちゃん
父ちゃん

右投げはどの守備位置にも就けるのに対し、左投げは1塁と外野しか就くことが出来ません。(ルール上は就けるけど、プロレベルの野球では外野と1塁以外に就くのは圧倒的不利になるから一般的には就かない)

右投げ左打ちは増えた

ただ、左打ちは1塁ベースに約一歩半近いことから有利と言われ、今は‘右投げ左打ち’が一昔前よりかなり増えたと言われています。

父ちゃん
父ちゃん

イチローさんが活躍した1990年代後半あたりからでしょうか。。

父ちゃん
父ちゃん

実際、最近は投手でも右投げ左打ちは多いですね。(投手は打席に立つ時に、利き腕をマウンドの投手側に向けると死球時のリスクがあり、奨励されないことが多い。)

強い打球を生み出すためには利き手の押し込みが不可欠

しかし、強い打球を生み出すためには利き手の押し込みが不可欠とも言われています。

父ちゃん
父ちゃん

つまり、右利きなら右打ち。左利きなら左打ち。

歴代通算本塁打ランキング
  • 1 ★王 貞治 868
  • 2 野村 克也 657
  • 3 ★門田 博光 567
  • 4 山本 浩二 536
  • 5 清原 和博 525
  • 6 落合 博満 510
  • 7 ★張本 勲 504
  • 7 衣笠 祥雄 504
  • 9 大杉 勝男 486
  • 10 ●金本 知憲 476
  • 11 田淵 幸一 474
  • 12 土井 正博 465
  • 13 ★ローズ 464
  • 14 長嶋 茂雄 444
  • 15 中村 剛也 442(現役)
  • 16 秋山 幸二 437
  • 17 小久保 裕紀 413
  • 18 ●阿部 慎之助 406
  • 19 中村 紀洋 404
  • 20 山崎 武司 403

歴代通算本塁打ランキング上位20人中、右投げ右打ち14人、左投げ左打ち4人

父ちゃん
父ちゃん

これは、歴代の通算本塁打ランキングですが、上位20人のうち、右投げ右打ちが14人。左投げ左打ちは4人(★)。

左利きの割合を思えば、決して少なくはないと思います。

利き手と逆打ちの右投げ左打ちは2人

父ちゃん
父ちゃん

利き手と逆打ちの右投げ左打ちは、金本さんと阿部さんの2人のみ(●)

参考記録で日米通算507本の松井秀喜さんも右投げ左打ちです。

前川選手スラッガーとして大きく育ってほしい

真のホームランバッターにとっては、右投げ右打ち、或いは左投げ左打ちが多いようです。

父ちゃん
父ちゃん

左投げ左打ちの前川選手には、スラッガーとして大きく育ってもらいたい!

いつか背番号6を背負う日を夢見て…。

新入団会見で背番号6を着けたい!と宣言

頑張れタイガース!!

父ちゃん
父ちゃん

今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。




毎日はりきってブログ執筆中!
応援をよろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


阪神タイガースランキング

発達障害児の子育ても奮闘中!
コチラも読んでいただけると嬉しいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
朔空

朔空(さくら)です。大阪在住。自閉症スペクトラム(ASD)、ADHDの診断を受けた長男と、パワフル次男の育児奮闘中です。二児の母ちゃんです。長男の成長記録を残したいと思いブログをはじめました。野球、特に阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話もよろしくお願します。

朔空をフォローする
父ちゃんの野球話
スポンサーリンク
朔空をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自閉症スペクトラム&ADHD長男の成長記録と野球話

コメント

タイトルとURLをコピーしました