
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
5/23:バンテリンドームナゴヤでのドラゴンズ戦
昨日(5/23)は、バンテリンドームナゴヤにてドラゴンズとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
中日ドラゴンズ 20 涌井秀章投手
阪神タイガース 41 村上頌樹投手

村上投手、チームの連敗、嫌な雰囲気を断ち切るピッチングを!
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
中0-3神

タイガース、勝利!
連夜の延長戦で驚異の粘り勝ち!
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯◯△●●◯◯
◯●●◯??????
24勝18敗2分 貯金6(1位 1.0差)
投手陣
(先発)村上投手
投球回7 球数110 奪三振5 被安打6 四球1 死球0 失点0
5月16日(金)カープ戦(甲子園)以来、中6日での登板となりました。
7イニングを投げて、無失点に抑えました。

相変わらずコントロールの良さが際立っていました。とにかく投げミスがない、安心して見ていられます。
ただ、5~7回は毎回得点圏にランナーを背負いましたが、要所をしっかり締めました。
8回表の攻撃で打順が回り、ここで降板。ドラゴンズ涌井投手も好投を続けていたので、勝ち負けはつきませんでした。
(2番手)石井投手【H】
投球回2 球数24 奪三振2 被安打1 四球1 死球0 失点0
8回から登板しました。
2イニングを投げて、無失点に抑えました。

桐敷投手抹消の影響もあってか、イニング跨ぎ。
1イニング目の8回は難なく三者凡退でした。
2イニング目の9回は先頭のボスラー選手にフェン直のツーベースでサヨナラのランナーを背負いましたが、この後は落ち着いて抑えて、ピンチを切り抜けました!
(3番手)湯浅投手【勝】
投球回1 球数18 奪三振2 被安打1 四球1 死球0 失点0
10回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。

2アウトから、田中選手内野安打と自身の悪送球で2塁にランナーを背負いサヨナラのピンチを招きました。
上林選手を敬遠し、1、2塁で加藤匠選手から三振を奪って切り抜けました。
直後の攻撃で味方が得点し、湯浅投手には3年ぶりの勝ちがつきました!
難病からの復活を目指す今シーズン、本当に嬉しい嬉しい白星となりました!
(4番手)岩崎投手【S】
投球回1 球数10 奪三振0 被安打0 四球0 死球0 失点0

「0点で抑えることができてよかったです」
野手陣
1番 近本選手(中)
5打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁
11回表の第5打席、先制のタイムリーヒットを放ちました。

息詰まる投手戦、なかなか両チームとも得点出来ない中、試合の均衡を破ったのは近本選手!
アウトハイのやや甘い球を見逃さず、レフトへ弾き返しました。
3番 森下選手(右)
5打数 2安打 2打点 0本塁打 0盗塁
11回表の第5打席、タイムリーツーベースを放ちました。

一昨日、左膝に自打球を当てて、今も痛みはあると思いますが、そんな苦しみを感じさせません。
もう、根性で打ったヒットですね。
森下選手の気持ちの強さを感じました。
でも、無理し過ぎないで欲しいけどね。
シーズンは長いので…。
5/24:バンテリンドームナゴヤでドラゴンズ戦
今日(5/24)も、バンテリンドームナゴヤにてドラゴンズとの試合が予定されています。
予告先発は、D髙橋宏投手、T大竹投手
予告先発は、D髙橋宏投手、T大竹投手です。

今日の名古屋市の天気予報は、午後から雨…。
大竹投手、でも大丈夫!
今日は屋根がありますからw 心配いりません。
前回登板のように、飄々と投げ抜いてください!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《自分でやったん?》
コメント