
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
7/12:甲子園球場でのスワローズ戦
昨日(7/12)は、甲子園球場にてスワローズとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
阪神タイガース 20 デュプランティエ投手
東京ヤクルトスワローズ 19 石川雅規投手
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
神5-2ヤ

タイガース、勝利!
連敗はしない!
苦手石川投手を攻略!
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯◯△●●◯◯
◯●●◯●◯◯◯●◯
◯◯◯●◯◯◯◯●●
●●●●●◯◯●◯●
●◯◯◯◯◯◯◯◯◯
◯◯●◯??????
50勝32敗2分 貯金18(1位 8.5差)
投手陣
(先発)デュプランティエ投手【勝】
投球回7 球数92 奪三振10 被安打5 四球3 死球0 失点2
7月5日(土)ベイスターズ戦(横浜)以来、中6日の登板となりました。

昨日も見事な奪三振ショーでした。
初回の二者連続から始まり、7イニングで二桁の10三振!
4回表に2点を先制されるも、味方打線の反撃を信じて腕を振るいました。
結局失点は、この2点だけに留めて、今シーズン6勝目。
31歳となった一昨日(7/11)の誕生日を祝う勝利となりました!
ヒーローインタビューでは、坂本選手への絶大な信頼感を口にしていましたね。
この信頼関係が日本での活躍に繋がっているように感じました。
(2番手)石井投手【H】
投球回1 球数14 奪三振1 被安打0 四球0 死球0 失点0
8回に登板しました。
2イニングを無失点に抑えました。

ここ2試合では、ヒットで出塁を許すピッチングでしたが、昨日はきっちりスワローズ打線を三者凡退に仕留め、岩崎投手にバトンを繋ぎました。
(3番手)岩崎投手【S】
投球回1 球数13 奪三振1 被安打2 四球0 死球0 失点0

「0点で抑えることができてよかったです」
野手陣
5番 大山選手(一)
3打数 1安打 2打点 0本塁打 0盗塁
4回裏の第2打席に、タイムリーヒットを放ちました。

2点を先制された直後のイニング、0アウト満塁のチャンスで打席が巡ってきました。
詰まった当たりが幸いし、ライト前にポトリ。
ライトの太田選手が飛び込むも及びませんでした。
2試合連続の打点!
7月は相変わらず打撃好調です。
ただ、前も触れましたが、後はホームランだけ!(7月は未だノーアーチ。)
6番 小幡選手(遊)
4打数 2安打 2打点 0本塁打 0盗塁
4回裏の第2打席に、タイムリーヒットを放ちました。

同点で迎えた打席でしたが、ゲッツー崩れでも良いから、という姿勢で引っ張った打球は一二塁間を抜ける勝ち越しタイムリーとなりました!
また、8回裏の第4打席に、タイムリーツーベースを放ちました。
左中間を深々と破り、1塁から大山選手を迎え入れました。
7番 坂本選手(捕)
3打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁
8回裏の第4打席に、タイムリースリーベースを放ちました。

相手の前進守備を超える当たりは、チーム5点目となり、トドメを刺しました!
7/13:甲子園球場でスワローズ戦
今日(7/13)も、甲子園球場にてスワローズとの試合が予定されています。
予告先発は、T伊藤将投手、Sアビラ投手
予告先発は、T伊藤将投手、Sアビラ投手です。

現在3連勝中の伊藤将投手。
前々回の登板では、スワローズ相手に完封勝利も成し遂げました。
連勝が伸びるような快投を期待しています!
また、チームが再び連勝街道を走れますように!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《一度、専門病院で本格的な聴力検査を受けさせたいなぁ》
コメント