
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
3/25~:2軍で対バファローズ戦3連戦
3月23日(日)でオープン戦が終わり、3月28日(金)の開幕に向けて調整中のタイガース。
2軍では試合が行われていて、昨日(3/25)から対バファローズ戦3連戦です。
3/25、3/26:京セラドーム大阪で、3/27:杉本商事バファローズスタジアム舞洲で開催
昨日、今日は京セラドーム大阪で、明日のみ杉本商事バファローズスタジアム舞洲の開催です。

この時期に、天候に左右されない京セラで試合が出来るのは有り難いですね。
バファローズさんに感謝です。

ただ、ここ数日の暖かさなら、舞洲でも全然良かったかも。
舞洲で試合をする明日こそ雨予報なんで、京セラでやって欲しかったけど…。

明日は、開幕前日でバファローズさんも京セラでの試合をあえて外したかも知れません。
設営等の準備もあるやろうし。
とにかく2試合でも京セラを使えることに感謝しなければ。
才木投手が最後の調整登板
昨日は、才木投手が最後の調整登板をしました。
5 0/3イニングを投げて1失点でした。

西川選手や頓宮選手といった、バファローズの主力選手とも対戦出来て、良い調整になり、上々の内容かと思います。
今日、明日でビーズリー投手、デュプランティエ投手も登板するのかな?
レベルの高い投手陣、見てて楽しくなります!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《自分のことならばこんなに悩まないのでしょうが。》
コメント