みなさんこんにちは。
野球大好き父ちゃんです。
ご覧いただきありがとうございます。
野球好き歴、約41年。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
好きな色は黄色。
嫌いな色は橙色。
大好きなタイガースを中心にブログを書いています。
たまに競馬の
阪神タイガースファン歴26年以上。
一度でいいから入会したい【ダイヤモンドプラス】。
ロッカー、駐車場ついつい探してしまう‘24’(桧山進次郎さん)。
よろしくお願いします!
我らの阪神タイガース
一昨日に連敗を6で止めたタイガース。
昨日(4/16)の甲子園球場でのジャイアンツ戦②
昨日(4/16)も、甲子園球場にてジャイアンツとの試合が行われました。
3連戦の2戦目でした。
予告先発
この試合の両チームの予告先発は、
阪神タイガース 52 アーロン・ウィルカーソン投手
読売ジャイアンツ 99 マット・シューメーカー投手
でした。
ウィルカーソン投手が来日初登板初先発を迎えました!
讀賣はシューメーカー投手で、新助っ人同士の投げ合いになりました。
得点経過
讀賣坂本選手、2試合連続エラーをありがとう♪
試合結果
神2-1巨
タイガース、勝利!!
まさか?!の讀賣に連勝しちゃいました!!
タイガース今シーズンの星取
●●●●●●●●●○●△●●●●●○○
カード別に星取を並べると…
●●●(S)
●●●(C)
●●●(G)
○●止(DB)
△●●(C)
●●●(D)
○○(G)
まだ、3勝15敗1分けの借金12やけど、地道に返済してくしかないね。。
投手陣
先発のウィルカーソン投手
6イニングを投げました。
球数90 奪三振5 被安打3 四球3 死球0 失点1 でした。
この試合が来日初登板となったウィルカーソン投手、丁寧に投げていた印象です。
タイムリーヒットの1失点に纏めました!!
先発ローテが苦しい状況で、ウィルカーソン投手が計算出来ると大きいですね!
来日初勝利、本当におめでとうございます!
2番手のアルカンタラ投手
1イニングを投げました。
球数10 奪三振1 被安打1 四球0 死球0 失点0 でした。
1アウトからフォアボールで出塁を許しましたが、ダブルプレーで切り抜けました!
3番手の湯浅投手
1イニングを投げました。
球数21 奪三振2 被安打1 四球0 死球0 失点0 でした。
先頭の吉川選手にポテンヒットで嫌な形で出塁、悪送球で2進を許してしまい、0アウト2塁のピンチを招きました。
しかし、坂本選手、ポランコ選手を連続三振に、岡本和選手をセンターフライに打ち取りました!
特に坂本選手への三振は力でねじ伏せた感じでした。
少しずつセットアッパーとしての自信も見えてきました!
4番手の岩崎投手
1イニングを投げました。
球数14 奪三振0 被安打1 四球0 死球0 失点0 でした。
0点で抑えることができてよかったです。
1点リードでの登板、見事に抑えてセーブがつきました!
岩崎投手も先頭打者にヒットを許しましたが、後続はしっかり抑えて、虎の子の1点を守り抜きました!
アルカンタラ投手と岩貞投手で6、7回を、湯浅投手と岩崎投手で8、9回と、少しずつ勝ちパターンも決まりつつあります!
野手陣
4番大山選手
ファーストでスタメン出場しました。
3試合連続4番での出場でした。
4打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁 でした。
3回に相手エラーでチームが先制点をあげ、4回に大山選手が2点目となるレフトオーバーの見事なタイムリーを放ちました!
64イニングぶりのタイムリー
チームとして、何と64イニングぶりのタイムリーでの得点となりました。
なかなか打線が繋がらず苦しい状況ですが、投手陣は必死にこらえ、打撃陣も少ないチャンスをモノにしながら耐えていくしかないですね!
解説の鳥谷敬さん
昨日は読売テレビでの中継で、解説者は元タイガース→マリーンズの鳥谷敬さんでした。
鳥谷さんの解説は初めて聞いたのですが、現役時代の寡黙な感じとは違って、とても聞きやすかったです。
チームメイトだったタイガースの選手も、●●選手と呼び捨てにせず、また時にはユーモラスに、楽しく視聴出来ました!
微妙な感じでタイガースを退団しマリーンズに移籍したので、もうタイガースや関西には関わってくれないと思っていました。
今こうしてタイガースの中継や関西の社会人チームのコーチをしてくれたり、本当に嬉しかったです♪
今日(4/17)も甲子園球場でジャイアンツ戦!予告先発はガンケル投手!
今日(4/17)も甲子園球場でジャイアンツとの試合が、デーゲームで予定されています。
3戦目の予告先発は、Tガンケル投手、G赤星投手です。
チームとしては3連勝を、ガンケル投手は今シーズン初勝利を目指して頑張って欲しいです!
7イニング 球数87 奪三振3 被安打3 四球0 死球0 失点1
頑張れタイガース!
今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《オルソケラトロジーはじめました》
コメント