鮮やか逆転勝ちで4連勝!【野球話】

父ちゃんの野球話
父ちゃん
父ちゃん

みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!

2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!

藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。

二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?

私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!

試合があっても無くても、毎日頑張って更新するので是非読んでください!

我らの阪神タイガース

4/24:横浜スタジアムでのベイスターズ戦

昨日(4/24)は、横浜スタジアムにてベイスターズとの試合が行われました。(試合開始17:45)

両チームの予告先発

横浜DeNAベイスターズ 16 大貫晋一投手
阪神タイガース 50 富田蓮投手

父ちゃん
父ちゃん

富田投手、久しぶり1軍登板!

スターティングメンバー

【スタメン】
  • ①(中)近本
  • ②(二)中野
  • ③(右)森下
  • ④(三)佐藤輝
  • ⑤(一)大山
  • ⑥(左)前川
  • ⑦(捕)坂本
  • ⑧(遊)小幡
  • ⑨(投)富田

得点経過

【1回裏】
  • 牧選手、タイムリーヒット。ベイスターズ先制。De1-0神
  • 佐野選手、タイムリーツーベース。De2-0神
【2回表】
  • 坂本選手の内野ゴロの間に、3塁ランナー生還!De2-1神
【7回表】
  • 中野選手、タイムリーヒット!タイガース同点!De2-2神
  • 森下選手、第2号ツーランホームラン!タイガース勝ち越し!De2-4神

試合結果

De2-4神

父ちゃん
父ちゃん

タイガース、鮮やか逆転勝ち!

4連勝!

ベイスターズ相手に同一カード3タテ!

星取表

◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯?????????

12勝8敗1分 貯金4(2位 0.5差)

カード別星取表
  • ◯◯●(C・マツダ)
  • ●△●(DB・京セラ)
  • ◯◯◯(G・東京ド)
  • ●●止(S・甲子園)
  • ◯●止(D・甲子園)
  • ◯◯(S・松山/神宮)
  • ●●◯(C・甲子園)
  • ◯◯◯(DB・ハマスタ)
  • ???(G・甲子園)
  • ???(D・ナゴド)
  • ???(S・甲子園)
  • ???(G・東京ド)
  • ???(D・甲子園)
  • ???(DB・新潟/ハマスタ)
  • ???(C・甲子園)
  • ???(G・甲子園)
  • ???(D・ナゴド)
  • ???(DB・甲子園)
  • ???(C・マツダ)

投手陣

(先発)富田投手

投球回5 球数78 奪三振3 被安打7 四球0 死球0 失点2 

先発として初勝利をあげた、4月5日(日)ジャイアンツ戦(東京ド)以来、約3週間ぶりの1軍マウンドとなりました。

5イニングを投げて、2失点でした。

初回は、牧選手に先制タイムリーを許し、続く佐野選手にはレフト線にうまく打たれて、いきなり2点のビハインド。

しかし、その後は立ち直り、5回まで無失点を記録。

何とか試合は作りました。

7安打打たれましたが、フォアボールは0。

父ちゃん
父ちゃん

今シーズン3試合の登板いずれもフォアボールは出していません。

何ならオープン戦でも無四球で、これは本当に素晴らしい!

被安打を減らして、次回登板ではより長いイニングを投げられるよう頑張ってもらいたい!

(2番手)岩貞投手【勝】

投球回1 球数22 奪三振1 被安打1 四球1 死球0 失点0

6回に登板しました。

1イニングを投げて、無失点に抑えました。

ヒット、フォアボールと自身のワイルドピッチもあって、1アウト1、3塁のピンチを招きました。

ここから、梶原選手を見逃し三振、代打筒香選手をサードへのファールフライに打ち取り、何とかピンチを脱しました。

父ちゃん
父ちゃん

直後の攻撃で味方打線が逆転し、岩貞投手には2年ぶりの勝ちがつきました!

ここ数年苦しんでいる岩貞投手にとって、大学時代を過ごした横浜で、感慨深い勝利になったのではないでしょうか?

(3番手)漆原投手【H】

投球回1 球数12 奪三振1 被安打1 四球0 死球0 失点0

7回に登板しました。

1イニングを投げて、無失点に抑えました。

先頭の三森選手にヒットを打たれましたが、続く蝦名選手はダブルプレー、京田選手は空振り三振に仕留め、ベイスターズの攻撃を3人で終わらせました。

父ちゃん
父ちゃん

チームが勝ち越し直後の漆原投手起用は、これまであまり無かったと思いますが、しっかり役割を果たし、ホールドを記録しました。

(4番手)及川投手【H】

投球回1 球数13 奪三振1 被安打0 四球0 死球0 失点0

8回に登板しました。

1イニングを投げて、無失点に抑えました。

きっちりとベイスターズ打線を三者凡退に抑えました。

ベイスターズとの3連戦全てに登板しましたが、いずれもホールドを記録。

父ちゃん
父ちゃん

素晴らしい働きです。

3連投したので、今日はベンチから外れるかも知れませんね。

(5番手)桐敷投手【S】

投球回1 球数22 奪三振0 被安打2 四球0 死球0 失点0

9回に登板しました。

1イニングを投げて、無失点に抑えました。

ベンチ入りはしていたものの、岩崎投手、石井投手が連投中だったので登板せず、桐敷投手が最終回のマウンドに上がりました。

ヒット2本で、2アウト1、3塁で一打同点、ホームランでサヨナラの大ピンチを招きましたが、最後は蝦名選手に対して、150kmのストレートで押し込み、ゲームセット!

苦しんだ末に、桐敷投手はプロ入り初セーブを記録!

父ちゃん
父ちゃん

長いシーズン、今後も岩崎投手不在時に、桐敷投手が最後を投げる機会は出てきそうですね。

野手陣

7番 坂本選手(捕)

4打数 0安打 1打点 0本塁打 0盗塁

2点を追う2回表の第1打席、内野ゴロで打点を記録しました。

しっかり叩きつけて、ゴロを転がし、3塁ランナーを迎え入れました。

2番 中野選手(二)

4打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁

7回表の第4打席に、タイムリーヒットを放ちました。

2アウトランナー無しから、近本選手がツーベースで出て、中野選手のヒット。

近本選手の好判断もあり、見事同点に追いつきました。

中野選手は昨日も2安打で、3試合連続のマルチヒット!

父ちゃん
父ちゃん

やはり中野選手が打てば、打線は活気づきます!!

3番 森下選手(右)

5打数 2安打 1打点 1本塁打 0盗塁

7回表の第4打席に、勝ち越しのホームランを放ちました!

森原投手が投じた初球、真ん中高めの甘いストレートを振り抜いた確信弾!

開幕戦以来の2号ホームランは、勝ち越しに繋がりました。

父ちゃん
父ちゃん

現状の森下選手と佐藤輝選手を見ていると、3番4番を入れ替えたのは功を奏しているようです。

4/25:甲子園球場でジャイアンツ戦

今日(4/25)からは、甲子園球場にてジャイアンツとの試合が予定されています。

予告先発は、T村上投手、G赤星投手

予告先発は、T村上投手、G赤星投手が予定されています。

父ちゃん
父ちゃん

今シーズン初めて、甲子園球場での伝統の一戦が行われます。

頑張れタイガース!

父ちゃん
父ちゃん

今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

読んでいただきありがとうございます!
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


阪神タイガースランキング


発達障害の長男の成長記録も綴っています。
読んでいただけると嬉しいです。
《でもパイナップル味のものは食べたことある。》

コメント

タイトルとURLをコピーしました