
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
9/18:マツダスタジアムでのカープ戦
昨日(9/18)は、マツダスタジアムにてカープとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
広島東洋カープ 22 髙太一投手(3勝1敗)
阪神タイガース 49 大竹耕太郎投手(8勝1敗)
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
広2-7神
対戦成績
19勝6敗

タイガース、勝利!
カープ戦最終戦も隙を見せませんでした!
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯◯△●●◯◯
◯●●◯●◯◯◯●◯
◯◯◯●◯◯◯◯●●
●●●●●◯◯●◯●
●◯◯◯◯◯◯◯◯◯
◯◯●◯◯●●◯◯●
◯◯◯◯●◯◯●◯◯
●●◯◯●◯●◯◯◯
●◯△◯◯◯●●◯◯
◯●◯◯◯◯●●◯●
●◯◯◯??????
???
82勝49敗3分 貯金33(1位 15.0差 優勝)
投手陣
(先発)大竹投手【勝】
投球回5 球数74 奪三振5 被安打5 四球0 死球1 失点2
9月11日(木)ベイスターズ戦(甲子園)以来、中6日での登板でした。

立ち上がりは、大竹投手らしく完璧な内容でした。
やはりコントロールが良いと安心して見ていられます。
5回はバタバタして2点を失いましたが、勝利投手の権利を持って、中継ぎ陣に後を託しました。
そして、中継ぎ陣がリードを守って今シーズン9勝目で、3年連続二桁勝利に王手をかけました!
(2番手)湯浅投手【H】
投球回2/3 球数17 奪三振1 被安打1 四球2 死球0 失点0
6回に登板しました。

簡単に2アウトを取った後、フォアボール2つとヒットで満塁のピンチを招いてしまいました…。
ここで及川投手に後を託しました。
(3番手)及川投手【H】
投球回1/3 球数4 奪三振1 被安打0 四球0 死球0 失点0
6回途中から登板しました。

2アウト満塁の大ピンチでの登場し、左打者の秋山選手との対戦。
アウトコースにズバッとストレートを投げ込み、見事見逃し三振に仕留めました!
中継ぎ王争い、大勢投手にピタリと追いすがります。
(4番手)畠投手
投球回1 球数18 奪三振0 被安打1 四球0 死球0 失点0
7回に登板しました。

2アウトから小園選手にヒットを許すも、後続を断ち、無失点で切り抜けました。
(5番手)工藤投手
投球回1 球数7 奪三振1 被安打1 四球0 死球0 失点0
8回に登板しました。

末包選手にヒットを打たれるも、1アウトから佐々木選手をダブルプレーに仕留め、結果的には3人で片づけました。
(6番手)ドリス投手
投球回1 球数11 奪三振2 被安打1 四球0 死球0 失点0
9回に登板しました。

危なげなくカープ打線を打ち取り、三者凡退に抑えてゲームセット!
野手陣
3番 森下選手(右)
5打数 2安打 2打点 1本塁打 0盗塁
3回表の第2打席に、先制のツーランホームランを放ちました!

初対戦の髙投手から、インコースのストレートを完璧に捉えました。
打点が87まで伸びました。
90まで乗せたいね。
1番 近本選手(中)
4打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁
4回表の第3打席に、タイムリーヒットを放ちました。

最多安打争いに食らいつく1安打。
但し、1位の小園選手は2安打…。
とにかく打ち続けるしかない!
6番 ヘルナンデス選手(三)
3打数 2安打 1打点 1本塁打 0盗塁
6回表の第3打席に、ソロホームランを放ちました!

佐藤輝選手のコンディション不良によって、急遽1ヶ月ぶりに1軍に復帰しました。
そして、嬉しい来日初アーチ!(ちょっと遅いけど…)シーズン通して助っ人選手のホームラン0の不名誉な記録も免れました。
来季の契約もあるから、残り試合必死にアピールを!
4番 大山選手(一)
4打数 2安打 2打点 1本塁打 0盗塁
7回表の第4打席に、ツーランホームランを放ちました!

左腕ハーン投手からライトへのホームラン。
これで入団2年目の2018年から8年連続の二桁ホームラン!
2番 中野選手(二)
4打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁
8回表の第5打席に、タイムリーヒットを放ちました。

レフトへ逆らわず打ち返しました。
首位打者へは、少し厳しくなりましたが、何とか3割には乗せて欲しい!
9/19:甲子園球場でベイスターズ戦
今日(9/19)からは、甲子園球場にてベイスターズとの試合が予定されています。
予告先発は、T早川投手、DBジャクソン投手
予告先発は、T早川投手、DBジャクソン投手です。

早川投手は、今シーズン2度目の先発登板。
前回同様、思い切って投げて欲しい!
対戦相手のベイスターズは、6連勝中で9月は好調。
やはり不気味な感じになってきましたね…。
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《朝の活動が少し苦手な工作だったからかもしれません。》
コメント