
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
5/10:甲子園球場でのドラゴンズ戦
昨日(5/10)は、甲子園球場にてドラゴンズとの試合が行われました。(試合開始14:00)
両チームの予告先発
阪神タイガース 41 村上頌樹投手
中日ドラゴンズ 19 髙橋宏斗投手

両投手とも、金曜日からのスライド登板で仕切り直し!
スターティングメンバー

右京君、打順8番まで下がっちゃったよ…
得点経過
試合結果
神2-0中

タイガース、勝利!
村上投手、2試合連続無四球での完封勝利!
そして、初の‘マダックス’達成!
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯??????
19勝14敗1分 貯金5(1位 0.5差)
投手陣
(先発)村上投手【勝】
投球回9 球数98 奪三振5 被安打7 四球0 死球0 失点0
5月2日(金)スワローズ戦(甲子園)以来、中7日での登板となりました。
9イニングを投げて、無失点に抑えました。

一昨日は雨で流れ、昨日はスライド登板となり、どうなるかと思いましたが、全くの心配無用でしたね!
相手もエースが投げて息詰まる投手戦になり、味方の援護点も2点のみでしたが、昨日の村上投手ならこれだけで充分でした。
結局一人で投げ抜き、2試合連続の完封勝利!
しかも2試合連続で無四球!
文句無しですね。
100球未満での完封、所謂‘マダックス’を初めて達成しました!
ハーラートップに立つ、今シーズン6勝目!

来週は、今シーズン唯一の黒星を喫したカープ戦の予定です。(床田投手相手になりそうかな?手強い相手です。)
無駄に球数放らされて辛酸を嘗めた、カープを相手にリベンジや!
野手陣
3番 森下選手(右)
4打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁
1回裏の第1打席に、タイムリーヒットを放ちました。

詰まりながらも、しっかり振り抜いてセンター前に落としました。
また、1回表の守りでは、ホームを狙った岡林選手をストライク返球で刺して、ドラゴンズに先制点を許しませんでした。
惜しくも連続試合ホームランは4で止まりましたが、ホームランでなくとも攻守で勝利に貢献しました!
4番 佐藤輝選手(三)
3打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁(0失策/今季2失策)(1三振/今季44三振)
6回裏の第3打席に、タイムリーツーベースを放ちました。

次の1点が欲しい状況で、今年の佐藤輝選手がしばしば見せる軽打で左中間を破り、森下選手をホームに迎え入れました!
2アウト3塁で、1塁が空いている状況。
まともな勝負は無いと判断して、ホームランを捨てたスイングをしていたのなら、暫く好調は続きそうな気がします。
5/11:甲子園球場でドラゴンズ戦
今日(5/11)も、甲子園球場にてドラゴンズとの試合が予定されています。
予告先発は、T伊原投手、D松葉投手
予告先発は、T伊原投手、D松葉投手が予定されています。

前回登板でプロ初黒星を喫した伊原投手ですが、7回途中まで投げていて、決してゲームを壊していません。
ドラゴンズ松葉投手も好調なので、今日も息詰まる投手戦を期待したいと思います。
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《行きたくない。》
コメント