大願成就!史上最速日で2年ぶり7度目の優勝!【野球話】

父ちゃんの野球話
父ちゃん
父ちゃん

みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!

2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!

藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。

二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?

私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!

試合があっても無くても、毎日頑張って更新するので是非読んでください!

我らの阪神タイガース

9/7:甲子園球場でのカープ戦

昨日(9/7)は、甲子園球場にてカープとの試合が行われました。(試合開始18:00)

両チームの予告先発

阪神タイガース 35 才木浩人投手(12勝5敗)
広島東洋カープ 48 アドゥワ誠投手(0勝1敗)

スターティングメンバー

【スタメン】
  • ①(中)近本
  • ②(二)中野
  • ③(右)森下
  • ④(三)佐藤輝
  • ⑤(一)大山
  • ⑥(遊)木浪
  • ⑦(左)髙寺
  • ⑧(捕)坂本
  • ⑨(投)才木

得点経過

【2回裏】
  • 髙寺選手、犠牲フライ!タイガース先制!神1-0広
【6回裏】
  • 近本選手、犠牲フライ!神2-0広

試合結果

神2-0広

対戦成績

17勝6敗

父ちゃん
父ちゃん

タイガース、勝利!

2年ぶり7度目の優勝が決まりました!

9月7日、35年ぶりに記録を更新する、史上最速日での優勝です!

星取表

◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●●◯◯●
◯◯●◯◯△●●◯◯
◯●●◯●◯◯◯●◯
◯◯◯●◯◯◯◯●●
●●●●●◯◯●◯●
●◯◯◯◯◯◯◯◯◯
◯◯●◯◯●●◯◯●
◯◯◯◯●◯◯●◯◯
●●◯◯●◯●◯◯◯
●◯△◯◯◯●●◯◯
◯●◯◯◯◯????

78勝45敗3分 貯金33(1位 17.0差 優勝)

カード別星取表
  • ◯◯●(C・マツダ)
  • ●△●(DB・京セラ)
  • ◯◯◯(G・東京ド)
  • ●●止(S・甲子園)
  • ◯●止(D・甲子園)
  • ◯◯(S・松山/神宮)
  • ●●◯(C・甲子園)
  • ◯◯◯(DB・ハマスタ)
  • ◯◯●(G・甲子園)
  • ●●●(D・ナゴド)
  • ◯◯●(S・甲子園)
  • ◯◯●(G・東京ド)
  • 止◯◯(D・甲子園)
  • △●(DB・新潟/ハマスタ)
  • ●◯◯(C・甲子園)
  • ◯●●(G・甲子園)
  • ◯●◯(D・ナゴド)
  • ◯◯●(DB・倉敷/甲子園)
  • ◯◯◯(C・マツダ)
  • ◯●◯(F・エスコン)
  • ◯◯◯(B・甲子園)
  • ●●●(L・ベルーナ)
  • ●●●(E・楽モバ)
  • ●◯◯(M・甲子園)
  • ●◯●(H・甲子園)
  • ●◯◯(S・神宮)
  • ◯◯◯(G・甲子園)
  • ◯◯◯(DB・ハマスタ)
  • ◯◯◯(C・マツダ)
  • ●◯◯(S・甲子園)
  • ●●止(D・甲子園)
  • ◯◯●(G・東京ド)
  • ◯◯(DB・甲子園)
  • ◯◯●(C・甲子園)
  • ◯◯●(S・神宮)
  • ◯◯●(D・ナゴド)
  • ●◯◯(S・京セラ)
  • 止●◯(C・マツダ)
  • ●◯◯(G・東京ド)
  • ◯●(D・京セラ)
  • ◯△◯(S・神宮)
  • ◯◯●(DB・ハマスタ)
  • ●◯◯(G・甲子園)
  • ◯●◯(D・ナゴド)
  • ◯◯◯(C・甲子園)
  • ???(DB・甲子園)
  • ?(G・東京ド)
  • ??(D・甲子園)
  • ??(C・マツダ)
  • ??(DB・甲子園)
  • ??(S・神宮)
  • ?(DB・ハマスタ)
  • ???(D・甲子園)
  • ?(S・甲子園)

投手陣

(先発)才木投手

投球回4 0/3 球数69 奪三振6 被安打3 四球0 死球1 失点0

2年前もマジック1で才木投手。

今回も才木投手。

父ちゃん
父ちゃん

期待で気持ちも高ぶっていたと思いますが、5回に先頭打者の石原選手に頭部死球で、よもやの危険球退場に…。

去年は与死球0の才木投手が、こんな形でマウンドを降りるのは想定外でした。

悔しい思いで一杯でしょうが、これまでチームに貢献してきた活躍は色褪せることはありません。

(2番手)湯浅投手【勝】

投球回1 球数10 奪三振0 被安打0 四球0 死球0 失点0

5回途中に登板し、無失点に抑えました。

父ちゃん
父ちゃん

全く予期せぬ緊急事態での登板。

恐らく準備も殆どしてなかった状況やったと思います。

そんな中で、見事にカープ打線を抑えました!

(3番手)桐敷投手【H】

投球回1 球数9 奪三振2 被安打0 四球0 死球0 失点0

6回に登板し、無失点に抑えました。

父ちゃん
父ちゃん

一昨日に1軍復帰、昨日復帰後初マウンド。

胴上げに間に合った!

(4番手)及川投手【H】

投球回1 球数12 奪三振1 被安打0 四球0 死球0 失点0

7回に登板し、無失点に抑えました。

父ちゃん
父ちゃん

今シーズン60試合目の登板、大車輪の活躍を見せてくれました!

(5番手)石井投手【H】

投球回1 球数7 奪三振0 被安打2 四球0 死球0 失点0

8回に登板し、無失点に抑えました。

父ちゃん
父ちゃん

1アウトから、ヒットで出塁を許すも、代打前川選手をダブルプレーに仕留め、3人で終えました。

ここまで、59試合の登板で防御率0.96は見事ですね!

(6番手)岩崎投手【S】

投球回1 球数28 奪三振1 被安打2 四球0 死球0 失点0

「0点で抑えることができてよかったです」

父ちゃん
父ちゃん

2年前の優勝時に続いて、今回も再び胴上げ投手に!

球児監督の現役時代の登場曲、LINDBERGの「every little thing every precious thing」に乗ってマウンドに向かうのも、胸が熱くなりました!

野手陣

7番 髙寺選手(左)

1打数 0安打 1打点 0本塁打 0盗塁

2回裏の第1打席、犠牲フライで打点を記録しました。

父ちゃん
父ちゃん

今年、球児監督に見出され、1軍で多くの出場機会を得ました。

成長も見せたけど、監督から「おこちゃま」呼ばわりされたこともありました。

2年前は優勝の輪に居なかった髙寺選手が、打点をあげる。

何か感慨深いものがありますね!

1番 近本選手(中)

3打数 1安打 1打点 0本塁打 0盗塁

6回裏の第4打席、犠牲フライで打点を記録しました。

父ちゃん
父ちゃん

なかなか追加点があげられない中、貴重な犠牲フライとなりました。

また、今年の優勝では、近本選手がウィニングボールをキャッチしました。

ウィニングボールって、大事に大事にそして力強く取るイメージがありますが、何か軽~くヒョイって片手でキャッチしたのが、凄く印象に残りました。

9/9:甲子園球場でベイスターズ戦

明日(9/9)からは、甲子園球場にてベイスターズとの試合が予定されています。

父ちゃん
父ちゃん

選手、首脳陣の皆さん、今日は試合が無いので、しっかり喜びに浸っていただきたい!

そして、また明日からCS、その先に向けて準備をしていってもらいたい!

改めて優勝おめでとうございます!

去年はあと一歩のところで優勝を逃し、タイガース史上初の「アレンパ」は成らず、悔しいシーズンでした。

今年は、2年ぶりにペナント奪還を目指すシーズンとなりました。

チームを38年ぶりに日本一に導いた岡田監督から藤川監督に代わりました。

素晴らしいマネジメント力を発揮された球児監督ですが、シーズン当初は批判もかなり多かったと思います。

そんな雑音を、勝つことで全てシャットアウトさせました。

球団創設90周年の記念すべき年に、新人監督としての優勝。

タイガースでは誰もなし得ませんでした。素晴らしいことです。

選手の力を信じて、またそれに全力で応えた選手達。

投打ともに抜群の安定感があったから、特に交流戦以降は、堅実に2勝1敗ペースを守って、他球団はついてこれませんでした。

本当に素晴らしいシーズンでした!

でも、これだけ圧倒してもCSがあるのはモヤモヤするけど、我々ファンは信じて待つしかありません。次なる戦いに備えてくれることでしょう。

父ちゃん
父ちゃん

改めまして、タイガースの選手、首脳陣の皆様、チームに関わる全ての方々、2年ぶりの優勝、本当に本当におめでとうございます!!

そして感動をありがとうございました!

私はタイガースファンで本当に幸せです!!

優勝おめでとう!阪神タイガース!

父ちゃん
父ちゃん

今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

読んでいただきありがとうございます!
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


阪神タイガースランキング

発達障害の長男の成長記録も綴っています。
読んでいただけると嬉しいです。
《のどがかわいた~》

コメント

タイトルとURLをコピーしました