
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
昨日(3/6)は、1、2軍ともにオープン戦の試合はありませんでした。
西宮神社での必勝祈願が行われました
昨日は、藤川球児監督、選手、球団関係者等、約150人が西宮神社を参拝し、必勝祈願を行いました。
恐らくどの球団も、開幕前に地元の神社などで行っている必勝祈願。
タイガースは、例年「西宮神社」と「広田神社」と二つの神社で参拝を行います。
昨日必勝祈願を行った「西宮神社」は言わずと知れた、えべっさん、或いは西宮戎と親しまれる商売繁盛の神社。
阪神西宮駅からも程近いところにあります。

関西以外では、年始の福男選びで知っている人が多いかも知れませんね。
一方「広田神社」は、必勝祈願の神社で、阪神やJRの西宮駅からは北へ2km程離れた閑静な地域。
日刊スポーツの記者さんのコラムで知ったのですが、チームのトレーナーさんは「西宮神社」の参拝には参加しないそうです。
チームトレーナーが商売繁盛では困る、が理由とか。

なるほど!と思いましたが、私、恥ずかしながらこのコラムを読むまで、そんなことは全く知りませんでした…。
勉強になりました!!
激励会では工藤投手が支配下発表のサプライズ!
大阪市内のホテルで行われた激励会では、

「今日は新たな発表があります。新たに支配下選手1人誕生します。工藤泰成。」
工藤投手の支配下登録をサプライズ発表しました!
工藤投手自身も聞かされていなかったようで、驚きで思わず立ち上がって、「よろしくお願いいたします。」と挨拶しました。

練習試合やオープン戦では、目を引くピッチングを続けていましたが、昨秋に育成でドラフト指名されて5ヶ月足らず。
まさかこんなに早く支配下に上がるとは、一ファンの私も驚きました!
背番号「24」
更に驚いたのが新たに背負う背番号。
これまでの「127」から「24」へ変更されますが、御存知「24」は、故・横田慎太郎さんが背負った背番号。

このまま誰も着けることは無くなるのかな?と思っていたので、工藤投手に託すのは、期待の大きさが窺えます。
また、「24」は私がずっと応援してきた桧山進次郎さんの背番号でもあります。
思い入れのある背番号が有望な若虎に渡るのは、個人的ですがとても嬉しく思いました!
背番号「24」は、球児監督が2006年の日本代表時に背負ったことがある番号(確かこの時は「22」が里崎智也さんと被ったから)でもあります。

工藤投手、支配下登録、本当におめでとうございます!
でも、これがゴールやないよ、スタートラインです。
当然1軍で戦力になることを目標とされていると思います。

どうか甲子園球場の公式戦で活躍出来る日を祈っています!
支配下枠は残り3つとなりました。

他の育成選手も、貪欲に支配下を掴めるようを頑張ってもらいたいし、球児監督は、選手の皆さんの頑張りをちゃんと見てくれていると思います!
最後にさらっと日本代表
日本9-0オランダ(京セラドーム大阪)

3選手ともお疲れ様でした!
早くチームに戻ってきてください~。
3/7:甲子園球場でベイスターズとのオープン戦
今日(3/7)は、甲子園球場にてベイスターズとのオープン戦が行われる予定です。
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《すっぱいけど美味しいものはたくさんあるんだよ。》
コメント