
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
4/30:バンテリンドームナゴヤでのドラゴンズ戦
昨日(4/30)は、バンテリンドームナゴヤにてドラゴンズとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
中日ドラゴンズ 22 大野雄大投手
阪神タイガース 30 門別啓人投手

門別投手、プロ入り2勝目を!
連敗も止めて欲しい!
スターティングメンバー
得点経過
試合結果
中5x-4神

タイガース、延長戦で無様なサヨナラ負け。
6連勝のち3連敗。
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●●◯◯◯
◯◯◯●●●????
??????????
14勝11敗1分 貯金3(2位 0.5差)
投手陣
(先発)門別投手
投球回5 2/3 球数100 奪三振6 被安打4 四球2 死球1 失点4
4月23日(水)ベイスターズ戦(横浜)以来、中6日での登板となりました。
5 2/3イニングを投げて、4失点でした。

またしても、‘6回の壁’に阻まれてしまいました…。
6回は先頭打者から2者連続三振取ったのに、その後のデッドボール、フォアボールでの交代は、勝ち越した直後のイニングだっただけに余計に勿体無かった…。
(2番手)岡留投手
投球回0/3 球数6 奪三振0 被安打0 四球1 死球0 失点0
6回途中に登板しました。
1アウトも取れず降板となりました。
2アウト1、2塁のピンチでのマウンド、細川選手にフォアボールを与えてしまいました。
(3番手)島本投手
投球回1/3 球数4 奪三振0 被安打1 四球0 死球0 失点0
6回途中に登板しました。
1/3イニングを投げて、無失点でした。
2アウト満塁のピンチでのマウンド、代打高橋周選手に同点のタイムリーを浴びました。(自責点は門別投手に。)
(4番手)及川投手【H】
投球回2 球数20 奪三振1 被安打1 四球0 死球0 失点0
7回から登板しました。
2イニングを投げて、無失点に抑えました。
7回は三者凡退で難なく抑えました。
8回は2アウト2塁のピンチを招きましたが、最後は中田選手をセンターフライに打ち取り、事なきを得ました。
(5番手)桐敷投手【H】
投球回1 球数14 奪三振0 被安打1 四球2 死球0 失点0
9回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
2アウト満塁、一打サヨナラの大ピンチを招きましたが、山本選手の意表を突けないセフティーバントに助けられ、ピンチを脱しました。
(6番手)湯浅投手【H】
投球回1 球数28 奪三振1 被安打0 四球1 死球0 失点0
10回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
球数を要して苦労しましたが、最後は代走樋口選手を見事な牽制球でアウトにしました。
(7番手)ビーズリー投手【敗】
投球回2/3 球数14 奪三振0 被安打1 四球1 死球0 失点1
11回に登板しました。
2/3イニングを投げて、1失点。
サヨナラ負けで敗戦投手となりました。

石井投手が体調不良で登録抹消となり、急遽中継ぎ要員として名古屋に呼ばれたのですが、準備は万全やったのかな?
石井投手不在が、最後まで響いた格好になりました…。
野手陣
3番 森下選手(右)
5打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁
1回表の第1打席に、先制のタイムリーヒットを放ちました。

初球から積極的に打ちにいきました。
思い切りの良さと力強さを常に感じます!
4番 佐藤輝選手(三)
4打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁(0失策/今季2失策)(0三振/今季35三振)
6回表の第3打席に、同点のタイムリーヒットを放ちました。

延長10回に出塁したときも、レフトへの軽打でしたし、初回のフォアボールも打ち気に早るところを我慢している姿が印象的でした。
4月を終えて、ホームラン、打点がセ・リーグトップは立派!三振もw
あとは、エラーが2個に留まっているところも成長を感じます!
6番 前川選手(左)
4打数 2安打 1打点 0本塁打 0盗塁
6回表の第3打席に、タイムリーヒットを放ちました。

前の大山選手がダブルプレー間の1点勝ち越ししたものの、微妙な空気になりかけたところの初球を見事に打ち返しました。
9回表には、ドラゴンズ守護神松山投手からセンターオーバーのツーベースで出塁。思い切りの良さが目立ちました。

また昨日の中継を見ていて、長男が、

「右京のヘルメットだけ何で黒やねん!きたねぇ~」
と連呼してましたw
5/1:バンテリンドームナゴヤでドラゴンズ戦
今日(5/1)も、バンテリンドームナゴヤにてドラゴンズとの試合が予定されています。
予告先発は、D三浦投手、T大竹投手
予告先発は、D三浦投手、T大竹投手が予定されています。

大竹投手、いよいよ今シーズン初の1軍マウンドへ!
チームは3連敗と苦しい状況ですが、大竹投手らしく飄々と投げて、何とか勝利に導いて欲しい!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《しかも、ほぼ一日中。》
コメント