
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
個人タイトル争い
昨日(9/16)は、移動日で試合はありませんでした。
レギュラーシーズンも、残すところ11試合となりました。
タイガースは早々に優勝が決まり、消化試合をこなしながら、個人タイトルの争いの行方も目が離せません。
佐藤輝選手
打者部門では、佐藤輝選手の本塁打王、打点王の2冠はほぼ当確!
これは本当に素晴らしい!

ちなみに、‘三振王’も確定的で、‘失策王’は免れそうw
中野選手
首位打者は、中野選手が.290でセ3位につけますが、小園選手(広)が.307で抜け出して、少し厳しくなりました。
近本選手
最多安打は、近本選手が147本でセ3位。
トップの岡林選手(中)と6本差。
先日の死球の影響で、こちらも少し厳しいかな…。
盗塁王は、近本選手が30個でセ1位。
2位上林選手(中)が27個の3個差で迫ります。
4年連続盗塁王に向けて逃げ切りたい。
才木投手、村上投手、及川投手
投手部門では、才木投手が1.60の防御率セ1位。
初の最優秀防御率が見えています。
最多勝争いは、東投手(De)が13勝で、才木投手12 勝、村上投手11勝で追い掛けています。
もう一つも落とせないし、残り2~3試合は全て勝つつもりで。
村上投手は、現在勝率が.733でセ1位ですが、白星2つ上乗せ出来れば、13勝以上が条件の最高勝率のタイトルの可能性も残しています。
最優秀中継ぎでは、及川投手が47HPでセ2位。
1位は大勢投手(巨)の49HP。
まだ可能性は充分に残されています。

CS、日本シリーズに向けて無理し過ぎて欲しくは無いけど、狙える個人タイトルは狙って獲りに行って欲しいですね!
9/17:マツダスタジアムでカープ戦
今日(9/17)からは、マツダスタジアムにてカープとの試合が予定されています。
予告先発は、C床田投手、T村上投手
予告先発は、C床田投手、T村上投手です。
ここまで11勝の村上投手は、最多勝争いではトップの東投手(De)と2勝差。

残り2~3回の登板機会、是が非でも勝ちをつけたいところです!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《椅子の上に座ってそわそわしながらも課題はこなせています。》
コメント