みなさんこんにちは。
野球大好き父ちゃんです。
ご覧いただきありがとうございます。
野球好き歴、約40年。
一番最初に好きになったプロ野球選手は田尾選手。
阪神タイガースファン歴25年以上。
ファンクラブはダイヤモンド会員。
桧山進次郎さんラブ。
子守歌は六甲おろし。
野球について、熱く気ままに語りたいと思います。
よろしくお願いします!
父ちゃんの自己紹介はこちらをお読みください。
我らの阪神タイガース
昨日(7/17)の楽天生命パーク宮城でのオールスターゲーム
昨日(7/17)は、楽天生命パーク宮城にてオールスターゲームが開催されました。
試合経過は下記の通りです。
Zポーズ決まった~!
島内選手のアイブラック…何故○✕やねん(笑)
結果は・・・
パ4-3セ
パ・リーグの勝利でした!
一昨日(7/16)に引き続きタイガース勢の活躍が目立ちました!
先ずは佐藤輝選手の豪快ホームラン!
素晴らしいアーチを、仙台の夜空に架けることが出来ました!
ルーキーがオールスターでホームランを放つのは史上5人目だそうです。
ここでも企画外のスケールを発揮しました。
ウィーラー選手の代打として登場したマルテ選手は一時同点となるタイムリーヒット。
シーズン同様の勝負強さを発揮しました。
7回表には原監督がリクエスト要求をしました。
この時のプレーも梅野選手の判断が素晴らしかった。
挟殺プレーで二人のランナーを仕留めるなんてなかなか出来ない。
これも原監督のオールスターらしくない?!リクエストで生まれた好プレーでした。
最優秀選手賞は、3打数3安打3打点の地元楽天の島内選手!
文句無し!
敢闘選手賞は、阪神佐藤輝選手、阪神マルテ選手、オリックス杉本選手が選ばれました。
約一ヶ月のオリンピック休暇
さて、夢の球宴も終わり、これから約一ヶ月の五輪休暇に入ります。
途中エキシビションマッチ等ありますが、休暇と調整をしっかりしてリーグ戦再開に備えてもらえたらと思っています。
再開後は開幕当初の強いタイガースをまた見られますように!
頑張れタイガース!
今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント