タイガース!来季の助っ人はどうなるんやろ…【野球話】

父ちゃんの野球話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
父ちゃん
父ちゃん

みなさんこんにちは。
野球大好き父ちゃんです。

ご覧いただきありがとうございます。

野球好き歴、約40年。

三度の飯ほど阪神タイガースが好き!

競馬も大相撲も好き!高校野球はぼちぼち。

阪神タイガースファン歴25年以上。

一度でいいから入会したい【ダイヤモンドプラス】。

好きな数字は24(桧山進次郎さん)。

よろしくお願いします!

我らの阪神タイガース

先日新人選手の入団発表会が行われましたが、来季に向けての新戦力補強が少しずつ進んでいます。

新人選手の入団発表会の記事はコチラから
スポンサーリンク

来シーズンも助っ人8人体制は維持

助っ人外国人については、今シーズン投手5人、野手3の8人体制で挑みましたが、来シーズンも助っ人8人体制は維持するそうです。

助っ人の入団と退団と

入団(in)
  • ウィルカーソン投手
  • ケラー投手

退団(out)
  • サンズ選手
  • スアレス投手
  • エドワーズ投手
ありがとう…さようなら…

ウィルカーソン投手は先発、ケラー投手は抑え

12月5日に契約合意が発表されたウィルカーソン投手(背番号52)は先発として、
12月18日に契約合意が発表されたケラー投手(背番号42)はスアレス投手に代わる抑えとしての働きを期待しているようです。

サンズ選手の代わりの助っ人って必要なん?!

投手二人の補強は発表されましたが、野手の補強は今のところはありません。

父ちゃん
父ちゃん

サンズ選手に代わる助っ人を探してはいるようですが、正直必要なんやろうか…?

スポンサーリンク

無理に8人体制にせんでもエエんちゃうか

父ちゃん
父ちゃん

私は、無理に8人体制の為に補強する必要は無いように思います。

父ちゃん
父ちゃん

同時に使える助っ人の数も決まってるし、1枠使うのも勿体無い…。

野手はマルテ選手ロハス選手で充分なのではないでしょうか?

どうするんやろね?

頑張れタイガース!

父ちゃん
父ちゃん

今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

毎日はりきってブログ執筆中!
応援をよろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


阪神タイガースランキング

発達障害児の子育ても奮闘中!
コチラも読んでいただけると嬉しいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
朔空

朔空(さくら)です。大阪在住。自閉症スペクトラム(ASD)、ADHDの診断を受けた長男と、パワフル次男の育児奮闘中です。二児の母ちゃんです。長男の成長記録を残したいと思いブログをはじめました。野球、特に阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話もよろしくお願します。

朔空をフォローする
父ちゃんの野球話
スポンサーリンク
朔空をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自閉症スペクトラム&ADHD長男の成長記録と野球話

コメント

タイトルとURLをコピーしました