タイガース!歓喜の瞬間目指して あと少し頑張れ!【野球話】

父ちゃんの野球話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
父ちゃん
父ちゃん

みなさんこんにちは。
野球大好き父ちゃんです。

ご覧いただきありがとうございます。

野球好き歴、約40年。

三度の飯ほど阪神タイガースが好き!

競馬も大相撲も好き!高校野球はぼちぼち。

阪神タイガースファン歴25年以上。

一度でいいから入会したい【ダイヤモンドプラス】。

好きな数字は24(桧山進次郎さん)。

よろしくお願いします!

我らの阪神タイガース

スポンサーリンク

2003年9月15日、2005年9月29日。タイガースの直近2回の優勝決定日です。

もうその時の選手で、今も現役は誰も居ません。

スポンサーリンク

当時の中心選手には、矢野選手が居ました!

その矢野選手は、今はタイガースの監督として戦っています。

今年は16年ぶりの優勝に手が届きそうなところまで来ています。

父ちゃん
父ちゃん

2003年は星野監督2005年は岡田監督が宙を舞った感動の胴上げを、私は両年とも甲子園球場で目の当たりにすることが出来ました。

今でも、その時の感動を忘れることが出来ません。

歓喜の瞬間まで、乗り越える壁はまだまだありますが、もう少しのところまで近づいています。

父ちゃん
父ちゃん

あと約1ヶ月、矢野監督の胴上げが見られるよう全力で応援を続けたいと思います!

頑張れタイガース!!

父ちゃん
父ちゃん

今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。




応援クリックお願いします。皆さんの応援が力になります!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村


阪神タイガースランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフィール
朔空

朔空(さくら)です。大阪在住。自閉症スペクトラム(ASD)、ADHDの診断を受けた長男と、パワフル次男の育児奮闘中です。二児の母ちゃんです。長男の成長記録を残したいと思いブログをはじめました。野球、特に阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話もよろしくお願します。

朔空をフォローする
父ちゃんの野球話
スポンサーリンク
朔空をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
自閉症スペクトラム&ADHD長男の成長記録と野球話

コメント

タイトルとURLをコピーしました