
みなさんこんにちは。野球大好き父ちゃんです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
勝っても負けても阪神タイガースを応援しています!
2024年は、残念ながら球団初のアレンパは成らず。でも、またチャンスはあると信じて応援していきます!!
藤川新監督誕生!ルーキー時代から引退までずっと見てきた選手が監督になりました。何だか不思議な感じ。引退後テレビの解説で見せた明瞭な頭脳を現場でも是非発揮してもらいたいです。
二人の息子を英才教育中!長男は近本選手推し!次男は誰やろ?!多分佐藤輝選手かな?
私のマイナンバーは永遠に「24」!(桧山進次郎さん)
大好きなタイガースを中心にブログを書いています!
試合があって
我らの阪神タイガース
4/18:甲子園球場でのカープ戦
昨日(4/18)は、甲子園球場にてカープとの試合が行われました。(試合開始18:00)
両チームの予告先発
阪神タイガース 41 村上頌樹投手
広島東洋カープ 18 森下暢仁投手

村上投手vs森下投手、開幕戦以来の顔合わせ!
スターティングメンバー

一昨日、同点のタイムリーエラーを犯した木浪選手がスタメン落ち…。
シビアやな。
得点経過
試合結果は
神2-5広

タイガース、敗北…。
星取表
◯◯●●△●◯◯◯●
●◯●◯◯●????
??????????
8勝7敗1分 貯金1(2位 1.5差)
投手陣
(先発)村上投手【敗】
投球回4 球数102 奪三振2 被安打7 四球3 死球0 失点5
4月11日(金)ドラゴンズ戦(甲子園)以来、中6日での登板でした。
4イニングを投げて、5失点でした。

立ち上がりは良く、味方打線も2点を先制してくれて、幸先良いなと思ってたら、魔の2回ですよ…。
會澤選手に9球、二俣選手に14球、このイニングだけで54球も要する羽目に…。
これって、開幕3戦目の門別投手の時にもヤラれてるんですよね。

カープ打線では、矢野選手もカットで粘れるし、実に嫌らしい…。
これだけ粘られては、根負けしても仕方ありません。
開幕からの4連勝は成らず残念ですが、切り替えてまた来週の登板に備えてもらいたいです。
(2番手)島本投手
投球回1 球数15 奪三振1 被安打0 四球0 死球0 失点0
5回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
ビーズリー投手に代わって、昨日1軍登録され、今シーズンの初登板でした。
1三振を含む、1イニングを三者凡退に仕留めました。

2023年のような、‘仕事人’の働きを取り戻せるよう頑張ってもらいたい!
(3番手)漆原投手
投球回2 球数33 奪三振2 被安打0 四球0 死球0 失点0
6回から登板しました。
2イニングを投げて、無失点に抑えました。
2イニングを共に三者凡退に抑え、味方打線の反撃を待ちました。

イニング跨ぎも何のその。
役割を果たしました。
(4番手)岡留投手
投球回1 球数15 奪三振1 被安打1 四球1 死球0 失点0
8回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。

2アウト1、3塁のピンチも招くも、森下投手を打ち取り事なきを得ました。
(5番手)岩貞投手
投球回1 球数20 奪三振0 被安打1 四球1 死球0 失点0
9回に登板しました。
1イニングを投げて、無失点に抑えました。
一昨日からの連投となりました。

2アウト2、3塁のピンチも招くも、何とか凌ぎました。
これ以上の失点はゲームが壊れてしまうところを踏み止まりました。
敗れはしたものの…
昨日は、村上投手が魔の2回以外は無失点に抑え、何とか4回までは投げました。
以降の5イニングは、昨日のベンチ入りメンバーでは、どちらかと言えばビハインドで投げることが多い4投手でリレーし、いずれも無失点で凌いでくれました。

勝ちパターンを使わず、ゲームを壊さなかったことは収穫かな?と感じています。
野手陣
6番 前川選手(左)
4打数 1安打 2打点 0本塁打 0盗塁
1回裏の第1打席に、先制のタイムリーヒットを放ちました。
2アウト満塁の好機で、しっかり叩きつけて三遊間へ転がしました。
4/19:甲子園球場でカープ戦
今日(4/19)も、甲子園球場にてカープとの試合が予定されています。
予告先発は、Tデュプランティエ投手、C床田投手

デュプランティエ投手、来日初白星目指して!
頑張れタイガース!

今回は以上です。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
応援クリックをぜひぜひよろしくお願いします!
読んでいただけると嬉しいです。
《目薬をさすだけでもぎゃーぴー叫び、院内に叫び声がこだましていたそうです。》
コメント