大阪在住、男子二児の母ちゃんです。
ご訪問ありがとうございます。
現在年長の、ASD(自閉症スペクトラム)、ADHDと診断を受けた
長男の成長記録のブログです。
阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話もよろしくお願いします。
長男は来年度からいよいよ小学生です。
小学校進学に向けて、学習にも日々取り組んでいます。
年長に進級したタイミングの4月から、KUMONに通い始めました。
算数の一教科です。
私としては英語もやらせたかったのですが…。
長男の負担も考えて、本人が一番やりたいと言った算数にしました。
年中のときに無料体験にいきました
年中のときに2日間、無料体験にいきました。
コロナ禍ということもあり、長男の教室での様子を見学することはできなかったのが残念でした。
教室はしっかりと感染対策が
されていたので安心しました。
初日の様子
初日は初めての人、場所なので刺激も多く、周りがすごく気になってしまったようで、集中できませんでした。
数字の穴埋めのプリントだったのですが、20分でプリント3枚しか進みませんでした。
宿題として家で同じような内容のプリントをやったときは、集中してプリント5枚を8分くらいでできたので、
初めての環境で緊張してしまったのと、
周りの刺激にひっぱられて、プリントどころじゃなかったんだろうなぁ
と思っています。
2日目の様子
2回目の体験の時は、初日よりも集中でき、プリント10枚を30分くらいかけてやり終えることができました。
体験を終えて長男に
公文楽しかった?また行きたい?
と聞くと、
楽しい。
けど、(行く、行かないは)どっちでもいい。
と積極的に行きたい感じがとれなかったのと、冬の時期はコロナを含む感染症が少し心配だったのもあり、
それなら、今は行かないことにしようか。
年長さんになったら、公文どうするか一緒に考えよう。
わかった
体験には行きましたが、通うのは一旦保留することにしました。
KUMONに通う前も家庭学習は続けました
保留期間も、家庭学習はドリルやこどもちゃれんじを使って続けていました。
算数は計算をやっています。
こどもちゃれんじのワークも大好きで続けています。
まずは夫婦で話し合いました
KUMONどうしようか?
学習も大事やけど、それよりも学習習慣をつける目的を重視して通わせたらどうやろうか。
そうだね。
周りにお友だちがいる環境で勉強する、っていう練習にもなるしね。
小学校いったら、宿題あるやん。
KUMONも宿題もあるし、毎日宿題をやるっていう練習ができるし。
❝宿題をする❞
という習慣をつけるのは長男にとってはいいことかもね。
習慣には強い子だから。
夫は、KUMONに通わせることに積極的でした。
宿題も、できる限り父ちゃんが担当するから
と言ってくれたので、夫婦の意見としては通わせたい方向で一致しました。
長男の意向は
年中の3月に長男の気持ちを確認しました。
KUMON4月から頑張ってみない?
うん、いいよ。
週2回通うのと、あと宿題もあるよ。できそうかな?
できる。
と言ってくれたので、決めました。
現在のKUMONの様子
今は足す1をやっています。
行き渋りもなく、頑張っています。
教室では徐々に集中して取り組めるようになってきています。
宿題は夫がみてくれています。
だいたいプリント5枚を10分くらいで、集中してやってるよー
とのことでした。
小学校入学後に、少しでも環境の変化に戸惑わないために、
長男に負担のない程度に、少しずつ練習をしていきたいと思っています。
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
みなさんの応援が力になります!
コメント