自閉症長男からの「今日のごはんまずそう。」体力の限界、気力もなくなるけど子育ては引退できない

年長
こんにちは、朔空(さくら)です。
大阪在住、男子二児の母ちゃんです。
ご訪問ありがとうございます。
現在年長の、ASD(自閉症スペクトラム)、ADHDと診断を受けた
長男の成長記録のブログです。
阪神タイガースが大好きな父ちゃんによる野球話もよろしくお願いします。

ごはんづくり。
買い物して、献立考えて、つくって…毎日大変ですよね。

母ちゃん
母ちゃん

みなさん、毎日お疲れ様です。

私は、家事の中でもごはんづくりは、正直、一番苦痛なんです。

母ちゃん
母ちゃん

家族がおいしい、おいしいと食べてくれると報われるのですが、

そうでない場合も多いので・・・。

今回は報われなかったできごとを記録しておきたいと思います。

夕方のスケジュール

我が家の平日の夕方のスケジュールは、

夫か私のどっちが仕事を早く終わるかで決まります。

仕事終わるのが早い方が長男コース
  • 仕事→園に長男をお迎え→長男の児童発達支援→帰宅→入浴
仕事終わるのが遅い方が次男コース
  • 仕事→園に次男をお迎え→帰宅→入浴→洗濯などの家事

このように動いています。

園には、児童発達支援に行く日は兄弟ばらばらの時間にお迎えになることを理解いただいています。
ほとんどの児童発達支援からコロナ感染防止のため、できるだけ少人数の付き添いにするように言われています。
次男を付き添いとして連れていかずにすむので、園の協力はありがたいです。

ごはんづくりは私が担当

夕食づくりですが、夫は料理が全くできません。
炊飯器の使い方も知りませんし、玉ねぎの皮をむいたこともありません。

なので、必然的に毎日私が作ることになります。

母ちゃん
母ちゃん

今回の話とは関係ないですが、
次男を出産して退院してすぐのごはんも私がつくりました。
少し根にもっています。

母ちゃん
母ちゃん

一応、フォローしますが、ごはんづくり以外の家事はとても協力的です。

体力の限界・・・気力もなくなり

私が次男をお迎えコースの日は、夕食づくりは時間的に余裕があるのでなんとかやっています。

一方、長男の児童発達支援付き添いコースだと、

全力で仕事→間に合うように園にダッシュ→児童発達支援にダッシュ
まででだいたいは体力の限界を迎え、

療育を見学していると、長男がちゃんとできているかハラハラしたり、
危険な行動をする長男にイライラしたりすることもあり、
療育が終わってフィードバックのときには、もう気力までも限界を迎えていることが多いです。

児童発達支援から帰ってきて、入浴して、そのままばたばたと夕食づくりをします。

母ちゃん
母ちゃん

体力も気力も限界を迎えたままで作った夕食はまあ、適当&手抜きです。
一応、タンパク質と野菜系を意識してつくってはいますが・・・

そして、私がつくった夕食を見て、長男が発する一言、

長男
長男

今日のごはん、まずそう

母ちゃん
母ちゃん

食べてもないのに、まずいなんて言わないでほしい…

こういうことは、今に始まったことではないし、

まずいと言いつつも最低限は食べてくれるようになったのですが、

アスペルガーと診断された長男に対して

母ちゃん
母ちゃん

ああ、なんか無理かもしれない…。

育てていく自信がない…。

と思ってしまう日もあります。

体力の限界、気力もなくなっても、子育てはまだ引退できません。

今回は以上です。

母ちゃん
母ちゃん

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

大横綱・千代の富士の引退時の銘台詞は心に響きますね
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

横綱 千代の富士 DVD全2巻セット
価格:8360円(税込、送料無料) (2021/5/16時点)


応援クリックお願いします。
みなさんの応援が力になります!

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村


発達障がい児育児ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました